2003年5月14日



さつきの雨 茶会 ひと 生物 えにし






咲き初めた ガクアジサイ  今日は 雨












和シャクヤク

雨に

散って









平成15年年5月14日  不休斎常叟居士 300回忌 追善法要茶会
於 大徳寺塔頭 徳禅寺本堂 京都四支部席





正客から

坐忘斎家元

容子夫人

伊住夫人

なごやかな声




なぜでしょう お家元にカメラを向けますと カメラが 私にいけずいたします
この1枚も う〜ん なんででっしゃろ(泣)












席主

京都淡交会
(四支部合同)

家元への挨拶は
半東の
H宗紫さん



ほら ここからは ふつうに 戻るのです カメラの ひと見知り?
それとも へっぽこカメラマン が アガルんでしょうか












水屋から

出てきました

縁の下の

力もち

あ、カップルと

ちゃいますえ













京都市内

名門尼寺の 庵主

F 宗順さん

上七軒のきれいどころの

お茶の お師匠さま

清々しい

若き庵主


その昔 常叟の娘で 六閑斎の妹にあたる方が 父の菩提をとむらう為に 出家剃髪
尼寺第30世 祖千比丘尼と なられました よし

この話を 私は 現住職の宗順尼から お聞きいたしました











みどり会席

外国人留学生

手前にあるのは

煙草盆

見立てが

お上手ですね













第十六代家元継承記念茶会

平成15年 5月8日 ところ 平安神宮


 



案内役の若い女性

献茶式でなく

茶席はこちら













修学旅行生が

記念撮影

もとより

セルフサービス











10

かみなり

すごかったな

みんなどっかへ

隠れちまったん?

これから

晴れそうだな











11

翌 9日は

晴れました

茶会は2日間で

出席者数1800人

でしたとか











12

鴨 もいるし

こいも いるよ

このエサで いい?

あかんのと ちゃう?











13

かまわん

それ

なげてよ











14

コウホネって

禁花の

あの花?

字ずらに

こだわっただけ

でしょ











15

この橋の

名は?

泰平閣

って書いた

立て札

見た?











16

あちらで

待ってる

かれ

ネコじゃない

のは 確か











17

鶴はいないけど

こっちだけなら

いまっせ











18

はんなりと

いきまひょな

けっして

いややおへん

のどす











19

和のつく

芍薬の花

雨と よく

似合うと

いうとくれやすか



雨ふって 地かたまる とか
イラク戦争 S肺炎 そうした 動乱の世に あるがままに 降る 雨 雨 雨 

古えに いつわりのなき世なりけり と 詠んだ 歌人がありました
 五月の日々… まだまだ これから 雨は続きそうです





椿わびすけの家へ戻る