椿 わびすけの家 ご訪問者との語らい
[トップにもどる] [掲示板の使い方] [記事削除] [管理用] [JP-NET]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
イメージ [画像イメージ参照]
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

   
  [950] バリのテロ事件 投稿者:ゆーみん 2002/10/14(Mon) 23:30:45 [返信]
旅行から戻ってご挨拶もままならぬまま過ごして、やっと時間ができてご挨拶をと思ったら、土曜日、テレビでバリのテロ爆弾で死者180名以上、重軽傷者が300人以上というニュース。つい2週間前までバリ島で遊んで私たちはショックで一時声もでませんでした。昨日は一日中テレビにくぎ付けでした。島民の60%が観光業で食べているというバリ-イスラム教徒が多数を占める他のインドネシアの島と違って、穏やかなヒンズー教徒が90%以上。イスラム原理主義はこの神々の島、地上のパラダイスにまで進出していたと聞いてショックです。バックにはアルカイダがいるということですが、これまでインドネシアの中でも一番安全で日本からも多くの観光客を集めていたのに。これから観光客が激減することが予想され、産業もなにもなく、米作りするしかない貧しいバリの人達はどうして生活していくのだろうと心配です。わびすけさまのトップ写真の夕焼けを見ていたら、あのクタ・ビーチのあの素晴らしい夕焼けが思い出されました。今回のテロで、地球上どこにいっても安全なところはないというのが良く分かりました。
でも、どうして関係のない観光客が犠牲になるのでしょうか。テロは人間として最低の行為だと思います。昨日一日、ほとんどテレビにくぎ付け。悲しくて何もできませんでした。
亡くなられたかたのご冥福をお祈りいたします。

遅くなりましたが、「京をんなと利休井戸」拝見しました。
季節は夏?だ思うのですが、利休井戸の写真からはひんやりとした静けさが漂い、簾から入り込む淡い光の中での美人のお手前は京をんな(おんなと書かないところに風情がありますね。)を代表するかのような涼やかさ。いつものことながら、感服しております。フランクフルトには表千家の庵(いおり)があるのですが、煎茶道をしている友人から頼まれて、この庵のホームページを作ることになりそうです。


 
   


   
  [948] 減量と懐石料理 投稿者:きよみ野のお父さん 2002/10/10(Thu) 13:41:16 [返信]
みなさまこんにちは
ごぶさた

お抱え運転手の主がたまたお昼頃のお出かけ
車の中でのはなし
*67K位になった、10kくらいやせた。
:ふーんお父さんと同じくらいだ、お腹がすかないか?
*お腹が空いたときはお湯を飲むと良いよ

*懐石料理て知っている?
もともとはお茶をおいしくいただくために昔、懐に暖めた石をいれて、お腹を暖めていた。
それではあまりということで簡単な料理をだすようになった。
それで懐石料理と言うんだよと主の説明。

わびすけさんほんとかな〜

減量中のお抱え運転手の主が懐石料理から思いついたわけではないと思いますが、ある日あまりお腹がすいたのでお味噌汁を飲んだ、これが一時凌ぎに大いに効果があった。
お味噌汁は60カロリーくらいあるのでお湯にかえてみても効果は同じだったとのこと。
なお、お水ではダメとのこと
さて皆様如何でしょうか?
今日はあと少しで一時間おくれの水泳に行きます。
また


Re: 減量と懐石料理 投稿者:椿 わびすけ 2002/10/12(Sat) 22:54:40
きよみ野のお父さん、いつもあたたかいご投稿ありがとう!
ただ、ふんわりしたご文章ですので蛍光灯の私には何度か読み返しても、まだ分かりません。お抱え運転手はお父さんで、主はたぶん奥方? 主は懐石料理のことをお抱え運転手に教え、味噌汁を飲んだことも教える。
>お味噌汁は60カロリーくらいあるのでお湯にかえてみても効果は同じだったとのこと。なお、お水ではダメとのこと。
さて皆様如何でしょうか?

わびすけは読解力なしとアキラメタ。さて、この中でお分かりの方いらっしゃいましょうか???



Re: ちょっと訂正 投稿者:きよみ野のお父さん 2002/10/13(Sun) 07:35:32
みなさまおはようございます

>*67K位になった、10kくらいやせた。
>:ふーんお父さんと同じくらいだ、お腹がすかないか?

ぼーとしていた、水泳をさぼるとすぐに1−2Kgふえますが
57Kくらいがお父さんの体重です。
主はまだお嫁さんのいないしたの息子です
また



Re: 減量と懐石料理 投稿者:椿 わびすけ 2002/10/14(Mon) 20:16:20
誤解をしたようですみませんでした。お父さんの体重では何も減量する必要はないと思いますけれど。中肉中背ベリーグッド!そうそう、ご子息の「懐石理解」は本当のことですよ。点心というのも心に点ずる・・・きよみ野からまたこうした話題で楽しく盛り上げてくださいませ。

 
   


   
  [949] おひさしぶりて゜す 投稿者:一人同人誌「ゆい」 2002/10/13(Sun) 01:05:59 [返信]
松岡陽子マックレインさんとのお食事の時お世話
になりました。

面白いご縁で、11月にまた陽子さんとお目にかかれます。
近くの文教大学で講演をされますので、

毎年秋に、日本を訪れる、と、あの時おっしゃっていらしたことを
思い出したことでした。


Re: おひさしぶりて゜す 投稿者:椿 わびすけ 2002/10/14(Mon) 20:07:05
お変わりなくお元気でなによりです。
マックレイン先生は三箇所で講演をなさるとお聞きしております。
ではご縁ある方々によろしく!


 
   


   
  [947] はじめまして 投稿者:山猫屋 2002/10/09(Wed) 11:00:21 [返信]
美しい写真をたくさん拝見しました。こんな写真家たちがいるのだということも、改めて教えていただきました。
ありがとうございます。

お茶も猫も好きなので、あちこち楽しく見ましたが、特にベルリンの壁の蓋置の話はおもしろく伺いました。
尼連禅河の土のお茶碗ですが、私もM博士が取ってきた土を使ったお茶碗を知っていますが、そのように、土を取ってくるというのは当たり前に行われていることなのでしょうか。確か「こっそり密輸してきた(笑)」などと言っておられたのですが。
それとも妙心寺では「尼連禅河」参詣旅行など定期的にしているのでしょうか。
よろしければ詳しく伺いたいものです。

そういえば、とうとう来年から裏千家の若宗匠の「若」が取れるようですね。
おめでたいことです。



Re: はじめまして 投稿者:椿 わびすけ 2002/10/09(Wed) 17:26:52
ようこそ!
あの〜、妙心寺に直接お問い合わせになられたら如何でしょう?
http://www.e-cost.co.jp/Japanese/myousinzi/myosinzi1.html

少年野球、あの甲子園の土を思い起こしてみますね。同じようなものではないでしょうか。


 
   


   
  [946] こんばんは 投稿者:CDR 2002/10/07(Mon) 17:07:38 [返信]
わびすけ様、ご無沙汰しております。
幣サイトもお陰さまで70000アクセスを突破することが
できました。
今後とも、ご高配のほど御願い申しあげます。
今日の東京、昼間は10月にしては気温が高かったと思います。
また、拙サイトにも是非いらしてくださいませ。


Re: こんばんは 投稿者:椿 わびすけ 2002/10/08(Tue) 20:27:44
CDRさん、こんばんは。
本当にお久しぶりですね。時々貴サイトへお訪ねしてパソコンの勉強をしようとしたり、これはやっぱり無理だわと、すごすご帰ってきたりでした。ところで最近メールが届かなくて不思議なことがあり、ネットはどこか不気味さがあると感じていたのです。無線ランはそうした傾向があるのでしょうか?お仕事柄いつも新製品の開発研究なのでしょうね。
CDRさん、ではこれからもよろしく!


 
   


   
  [945] リンク御礼 投稿者:野本 巖 2002/10/06(Sun) 17:28:29 [返信]
早速のリンク、有難うございます。
拙サイトからのリンクも早急に対応させていただきます。

まずは、御礼まで、、、


Re: リンク御礼 投稿者:椿 わびすけ 2002/10/08(Tue) 20:15:34
野本さん、ありがとうございます。2000年後半ころからお知り合いになったように記憶してますけれど。ネット上ではっきりとお顔の見える方々、masa'sさん、NiCoLeiさん、ぽちお豆腐やさん、廣井さんとみんな貴サイトに関係ある住人(笑)。とてもさっぱりした楽しい方々ばかりですね。永続きするはず〜ですわ。今後ともどうぞよろしゅうに!

 
   


   
  [943] おそる、おそる、、、 投稿者:野本巖 2002/10/01(Tue) 19:34:17 [返信]
わびすけ師匠、、、
来ましたよ、、、、関東は戦後最大級の台風らしいです、、、
あたしは、これから、、、祇園じゃなくて、、六本木の、、
おネー様がたを励ましに、、、、、銀座も、、、

一力か吉兆か、、、ちなみに吉兆の「ボン」はよーく存知上げて
おりますんで、、、東京の責任者「南さん」は、、、う〜ん、、

また、来ます〜、、、、、(^^;;;


Re: おそる、おそる、、、 投稿者:椿 わびすけ 2002/10/03(Thu) 11:40:52
ああ、野本厳さん
やっとこの掲示板が開きました。昨日からどうしてだか閉まったままで、家主の私が難儀しておりました。でもや〜っと開いたようでこうして、、、(笑)。

NIFTYでご立派な写真サイトをずっ〜と運営されている野本さんには敬服していることを、最初に申し上げなければなりません。軽快絶妙な語り口が多くのお仲間の和をとりもって、長寿サイトとして成功されているのですね。なかなか出来ないことと思いますよ。私などYAHOOで漱石の研究トピックを二年以上運営していながら「荒らし」の為に自主削除を余儀なくされた体験者としましては、、、。

>わびすけ師匠、、、

寄席ですか、高座の座布団に座らされた心地ですぅ。

>関東は戦後最大級の台風らしいです、、、あたしは、これから、、、祇園じゃなくて、、六本木の、、おネー様がたを励ましに、、、、、銀座も、、、

おおっ、おニー様の出現を待ち望んでいる東京のきれいどころ。この若若しいパワー!日本経済はまだまだ大丈夫!



Re: おそる、おそる、、、 投稿者:野本 巖 2002/10/03(Thu) 13:04:26 [Home]
恐れ入ります、、、実は、前回の書き込みの際には既にメートルが上がっておりまして、、(^^;; なんせ、5時過ぎから、、
失礼の段、深くお詫び申し上げます、、、、m(..)m
で、その後、ホントウに某店に参り、結局、豪雨の中帰れず、、、馬鹿は死ななきゃ、、、を地でいく体たらくでありました。
NiCoLei さんのところで、有り難いお言葉を頂戴し、さらには
こちらのご本家でも、、私のような「じゃり」いえあの、「若輩者」にもお声を掛けていただける、わびすけ様からは、後光が差しておりますじゃ、、、、と、今日は飲んではいないんですが、、、
して、Digilux 1 の調子は如何かと思いますと、、これはこれは素敵な画像、、、便利な世の中になったものでございます。

また、寄せていただきます、、、。



Re: おそる、おそる、、、 投稿者:野本 巖 2002/10/03(Thu) 14:49:16 [Home]
あ、それから「あらし」の事ですが、、、

全く被害が無い訳ではありませんが、さすがに「あらし」の
方々(!)も、管理人(アタシ)がアホなのをご存知で、
「憐憫」の情で、見逃して下さってるのだと思います。

ホンマのアホですさかいに、、、(^^;;



Re: いえいえ・・・ 投稿者:椿 わびすけ 2002/10/03(Thu) 16:11:00
いえいえ・・・

>ホンマのアホですさかいに、、、(^^;;

苦情がきてもちゃんと逃れるアホのポーズ!こういったとこはなかなかのご修行が(笑)。それから漏れ聞くところに奥方は今欧州旅行とか、遊び好きな旦那様をやさ〜しく包まれるよきパートナー、野本さんは若輩ならぬ超ラッキーボーイでは!


 
   


   
  [938] 拝見 投稿者:廣井 2002/09/27(Fri) 18:07:19 [返信]
新作、拝見しました。
もう萩の花が咲いてるのですね。
簾を背景にしたシルエット気味の人物と人物の動作。
時間の流れが止った様な印象を受けます。
京の都は異次元空間なのでしょうか?(笑)
さて、天気がイマイチなので週末は完全休養日にします。
では、来週。


Re: 拝見 投稿者:椿 わびすけ 2002/09/28(Sat) 20:56:03

廣井さん、新作をご覧下さいましてありがとうございます。LEICA DIGILUX1を使用しての拙作ですけれど、過分のお言葉を頂戴致しまして、これはカメラへの賛辞か、被写体への憧憬か、なかなか見極めが難しいところでございますね(笑)。でも私の愛機として満足感は・・・ないといえば嘘になります。カメラ、この道は
ぬかるみの如く一度入り込むと大変ですわぁ〜〜。まあ、私などはこの程度にしておきましょう。
ところで来週の廣井さんの撮影、その結果が待たれますよ!!



Re: 拝見 投稿者:廣井 2002/10/01(Tue) 13:00:57 [Home]
被写体への憧憬は否定しませんが(笑)撮影者に対する賛辞ですよ。
画像の方、アップしましたが満足して戴けるとは思ってません。
「花の命は短くて」ですね……


 
   


   
  [929] おひさしぶりです 投稿者:まつ 2002/09/15(Sun) 22:45:46 [返信]
ご無沙汰しております、松井です。
先日出張から戻り、パソコンを起動して
yahooの掲示板を覗いてみてびっくり。。

漱石のトピがなくなっているではないですか。。
とても寂しい思いがしました。

私はようやく時間が取れるようになったので
行人を読み返しています。。

自然に帰る。。自然の徒になる。。
漱石先生は自らの作品で繰り返しこの趣旨の
言葉をおっしゃっていますが、
本当に深い言葉だなぁと思います。。

読書の秋。。
また漱石を堪能したいと思う今日この頃です。



Re: おひさしぶりです 投稿者:椿 わびすけ 2002/09/16(Mon) 21:38:46
まあ、お珍しいこと!まつさんは漱石トピックのオフ会で実際にお会いした方ですし、私には特別な思い入れがありました。と、まあ過去形にして・・・(笑)。あれ以来傍観者の態度を一貫して通されましたものね。これもトピ主の自分の不徳によるものかと思いつつ、2年が過ぎていったというわけですの。でも、漱石の書物に親しんでいらっしゃるのは嬉しいことですね。

松岡陽子マックレインさんのいつかのお便りに、「漱石を愛好する人が争うのはおかしいですものね。」とございました。このことも私が閉鎖を考えはじめた一つのきっかけだったかも知れません。10月に東京に又お見えになるそうですね。今度はまつさんが私にその様子をお知らせくださいませんか?どうぞよろしく!



Re: おひさしぶりです 投稿者:まつ 2002/09/27(Fri) 20:18:48
早いもので去年のオフ会から一年が過ぎようとしています。
私もネットを通してあのような貴重な体験が出来て大変幸運でした。六本木へ向かうタクシーの中で漱石談義に花を咲かせた事を昨日の事のように覚えています。漱石のお墓には今どんなお供えがあるのでしょうか?どこかの心優しきファンが蜜柑でも供えていてくれればいいのですが...ねぇ、椿さま。。



Re: おひさしぶりです 投稿者:椿 わびすけ 2002/09/28(Sat) 20:22:38

>六本木へ向かうタクシーの中で漱石談義に花を咲かせた事を昨日の事のように覚えています。

楽しかったですねえ。漱石の墓前に私は京都から持参した白檀のお線香に火をつけましたが、最近のお線香は細くって折れやすくて情けなく思いました。お花は最初私が菊を求めて生け、あなた方と合流した時にクジャク草を別に持っていき加えました。うす紫のクジャク草は漱石の好みに合うような気がしたのです。おみかんは皆さんがお供えになりましたね。ああ、早いものです。ちょうど一年になりますか。



Re: おひさしぶりです 投稿者:ミモザ 2002/09/29(Sun) 18:11:52
寂さま
私も、おひさしぶりです!
漱石トピがなくなるなんて、本当にビックリしました。
漱石を愛する人の集う場所だったはずなのに、あんな人たちのせいで
トピがなくなってしまうなんて、残念です。
私は7月に夏休みをとってイタリア旅行に行った後、モーレツに忙し
くてトピもしばらく覗かずにいましたが、9月になってやっと見てみ
ましたらなんだかゴタゴタしていて、あらまあ、と思っていましたが、
そのうち、まったくアトカタもなく消滅してしまったではないですか!
寂さまの今までに費やされたボーダイなお時間!!!
今まで、本当にありがとうございました!!!
漱石ファンにとって、すごく貴重な情報収集、情報交換の場所でした
のに……。(私自身は、あまりご協力できなくて、すみませんでした)

漱石の雑司が谷のお墓、9月21日に行ってきましたよ。
お墓にはいつものように、ファンの人からと思われるお花がいっぱい
供えてありました。私も黄色の小菊をお供えしました。
お蜜柑に関しては、きっと、お供えしても、すぐ、カラスに持って
いかれると思います。カラスがたくさん、棲みついているんですよ〜。
カラスどもはお供えした花さえクチバシで引っこ抜いて遊ぶような
状態で、私は憤慨しています。



Re: ミモザさん おひさしぶりです 投稿者:椿 わびすけ 2002/09/30(Mon) 21:51:04
ミモザさん、ようこそ!
日本にいらしたのですね。ご子息を訪ねてヨーロッパへ長逗留かと思いこんでおりました。それにあなたは仕事もご多忙でもう漱石トピはご覧になっていなかったようにも・・・。でも相変わらずの漱石ファン、お墓参りをして下さったのですね。ありがとうございます!

今日、あほうどりさんからメールを頂きました。要職におありですから国外に滞在してらしたようでした。そしてトピの閉鎖を残念がられて、「再度漱石トピを立ち上げられることを希望致します。」と。ミモザさんは如何お考えになりますか?今度は拙サイトで立ち上げて、パスワード制にすることも・・・。まつさんやミモザさんのように私が実際にお会いした方は 信頼感がどことなく違いますもの。ぜひ、漱石先生の為にながく良いお付き合いをさせてくださいませ。どうぞよろしく!!!


 
   


   
  [940] 三輪薫のデジタル世界 投稿者:三輪 薫 2002/09/30(Mon) 02:18:48 [返信]
隔月刊 風景写真11月号に、僕のデジタル写真への取り組みが掲載されます。
アナログ写真の原点であるモノクロの「ファインプリント展」の3回目が終わったばかりで、皆さん戸惑われるかも知れませんが、今、デジタル世界の魅力にも取り憑かれています。
*我、仕事場には、4台のマック、5台のプリンターが鎮座。
 他に原稿書き専用のバイオとプリンターも。
 暗室同様、機器だけは十分揃っています(笑)。

写真を媒体にした表現世界には、アナログもデジタルもありません。要は、何を求め、どう表現するかです。アナログで出来なかったことがデジタルで実現するなら、こんなに嬉しいことはありませんから。実は、この世界に入いる時に考えていたことが、デジタルによって実現したのです。
来年には個展をと考えています。実現の場合には、またお知らせします。

もう、やりたいことばかりで(笑)。


Re: 三輪薫のデジタル世界 投稿者:椿 わびすけ 2002/09/30(Mon) 21:26:00
三輪さん、
深夜のご投稿、恐縮に存じます。奥様がいつぞや心配されてましたけれど、ほんとうに努力家でいらっしゃるのですね。お体にお障りがありませんようにと祈るばかりです。
仰せの通り、デジタルの進歩は驚くものがございますね。

>*我、仕事場には、4台のマック、5台のプリンターが鎮座。他に原稿書き専用のバイオとプリンターも。暗室同様、機器だけは十分揃っています(笑)。

ほほほほ、従来の写真家のイメージと違うではございませんか。それだけの知識とテクニックを駆使できる作家ということでしょう。ジョージさんもアップルコンピューターで立派なお仕事をなさってますが、暮れに写真集を出版される由。最後のところはやはり昔に戻るということでしょうか?『風景写真11月号』さっそく購入して三輪さんの記事を拝見いたしますね。それからこの間のモノクロ個展、貴サイトでは「笠雲と富士」に感銘しました。シャッターチャンス賞とはあの作品にこそと私は思いました(微笑)。


 
   




- JP-NET MFB-EX -