声・反響  「茶のある風景」 B

  ギャラリーB

村岡 秀男
2000/12/27(Wed)

TITLE:縁は

縁は不思議なものですね。小生、去年の今ごろはホームページを開設したばかりで連日野本さんから厳しい特訓を受けていました。その鬼師匠野本さんの師匠がNKさんのようです。最近ホームページを始めた安田さんも参加なさるしわびすけさんの求心力には敬服いたします。

椿 わびすけ2000/12/26(Tue)



TITLE: Re: 拝見しました。

題名を一部間違えまして、済みませんでした。さっそく訂正させていただきましたが、
これでよろしかったでしょうか?

今年最後の「茶のある風景」を、おかげを戴き無事終えることができました。
ほんとうに感無量でございます。

NKさんへ
カメラ音痴の私をよくぞ暴露してくださいましたね(笑)。主人はもっと音痴で、箸にも棒にもかかりません(笑)。それにHPなんかにも無関心相談するなんてことは先ずありません。

でもね、私は娘時代「アサヒカメラ」を見ていました。木村伊兵衛や土門拳の名前を覚えていますよ。
映画の小津安二郎のカメラマンも、好きな人でした。写真はいうなれば「月」であって、カメラとかレンズは月を指し示す「指」のようなものだと、私は思うのです。
こうしたことも娘の頃に、参禅の師家の方から教えられたことですが・・・。

まあ自分が写真を撮れない言い訳を申し上げた次第でございます(笑)。
でも、皆さま方の「月」は、見ごたえございましたね。よい月見でございました。


安田 稔
2000/12/25(Mon)

TITLE:拝見しました。

茶のある風景拝見、ご苦労様でした。一部に画題が間違っておりますが、でも深夜までの作業で致し方ないでしょう。今後も茶のある風景が発展することを願っております。ありがとう。


NK
2000/12/26(Tue)

TITLE:拝見しました。

安田さんというフォトアート最高峰の方の作品の掲載を依頼されたわびすけさんの識見にあらためて感動します。簡単なデジタルカメラしかお使いにならず、京都で、ご主人から借りてこられたNIKON−F2の使い方を「教えて」とボクに頼まれたあのカメラ音痴(失礼)のわびすけさんが、掲載を依頼されていかれるフォトアーティストたち(ボクを除いてですが)が、すべて日本の写真の極点にいる人たちであるのに、あらためて深い感銘を持たざるを得ません。ほんとうにお一人の感性で「この人はホンモノだ」と見つけていかれるのでしょうか。安田さんなんて、あなた、30年前のボクにはお声を掛けるのもはばかれる写真界の巨人であったのですよ。


dmakos
200/12/27(Mon)

TITLE:こんばんは

リンクの件は,失礼しました.
boss氏の茶のある風景拝見しました.bossの写真が素晴らしいのは前々からよ〜く知ってますが(^^;)それに加えて,わびすけさんの言葉から添えられるとみなさんのおっしゃるようにもう感動ものですね.写真の風景にも茶がありますが,なるほどわびすけさんの言葉もお茶ということなのですね.


boss
2000/12/15(Fri)

TITLE: Re: ありがとうございます

作品拝見しました。18番とか餅屋は・・・とかありますがやっぱり得意で長く手がけて来た分野は説得力がありますね。ご自身にとっての茶であるから説得力も尚のこと、なのかな。^_^

僕は垂直(縦方向に)真四角の青空をずばっと切り裂くようなイメージが1カット見たかったな。これは欲張りですか。(笑)僕はこういうジェット機を見ると、思わずソニック・ザ・ヘッジホッグを連想してしまうんですよ。韋駄天^_^

桑原氏の茶のある風景、ありがとうございました。^_^


dmakos
2000/12/14(Thu)

TITLE: 桑原氏の茶のある風景

拝見しました.バイクよりははるかに速い乗り物ですね.
実は飛行機らしい(^^;)いうことはどこからか聞こえては来ていましたが,完成した作品を拝見して,とても新鮮に感じました.ありがとうございました.


ritomo
2000/12/14(Thu)

TITLE: ありがとうございます

わはは、です。
アップ、どうもありがとうございました。
果たして、お茶の心があるか?見ていただいた方のご想像にお任せするしかありません。
何かくすぐったい気分です。最後の1枚は裏技でしたね。
どうもありがとうございました。


NK
2000/12/16(Sat)

TITLE: Re: ありがとうございます

ritomoさん、さすが、ですね。また、これを「茶」として認めるわびすけさんの、真性のわびを教えていただきました。


NK
2000/11/25(Sat)

TITLE: いやあ、まいったなあ

わびすけさんからのお誘いで「茶のある風景」選ぶ楽しい作業を朝一番にやれて幸せでした。でも、まいったなあ、というのが正直なところ。だってこの企画を飾る諸先輩の作品とわびすけさんのコメントのハーモニーがたまらなく快感で、BOSSのお言葉にある「気負い」がいっぱいのボクの作品のいやらしさがあぶりだしになりそうで、こわい。
うーん、こわいよお。

2000/11/25/
NK

あとはおまかせしますので、資料として追加が必要なものをお申し付けください。基本的には長辺500ドット、66は450ドットぐらいかなと。それもふくめておまかせ。どのようにでもご料理ください。


NK
2000/11/25/

BOSSの、拝見しました。わびすけさんの「ことば」も。すばらしい。で、次回はボク。どうしよう?途方に暮れています。なんとかします。うっ。

もうちょい、寝ます。おやすみなさい。(午前4時だあ)


900R=鈴木ねこ
2000/11/25(Sat)

TITLE: Re: ありがとうございました

bossさんの未発表作ということで、楽しく見させていただきました。1枚を覗き初めて見るものばかりでした。絵や置き物のネコって人間の持つネコのイメージが様々な形で出ていて面白いですね。特に門番のネコはユニークでした。ラグドールのクリスマスバージョンは同じみのやつですね。大変大好きな作品です。
最後の、奥様のくつろぐ瞬間を捕らえた1枚もとてもハートがあっていいなと思いました。
それにしてもこのカットにつけられたわびすけさんのコメント・・・相変わらず、イマジネーションの中を楽しんでらっしゃるようで、最高のコラボレーションになっていますね。

2000/11/24(Fri)
boss

TITLE: ありがとうございました

「あなたの撮った茶のある風景」への掲載、ありがとうございました。主が何やら「風邪気味」との
お話も聞き付け、ラッシュで作業されたのではと体調のことなど、心配していたりします。

わびすけさんの企画によるこのエリア、様々な方の作風はあれど、主のコメントのもつ暖かさの彩りによりどれも素晴らしい作品、になっていると感じます。気負いを持って「コラボレーションしましょう!」など
という声掛けでないところが実は最も効いているのではなどと思います。写真を出すも気負い無し、コメントをつけるも気負い無し、それが観る方々にどのように伝わるのか、実に楽しみな企画であると思うのです。

自分も含め、これまで参加された方々、またこれから参加されるであろう方々、総てが共通の「和」の流れとなり美しく調和してゆくことを期待しております。

重ねて、ありがとうございました。


NK
2000/11/22

TITLE:おはようございます。

う、茶のある風景を出せとのお誘い、ありがとうございます。朝一のうれしいメールです。それも、BOSSの後を受けて、となると、緊張しますが。

それにしても、みなさん(歴代お茶のある風景)、すばらしいですね。わびすけさんのコメントも、イイ!


安田 稔
2000/11/22

TITLE:どうぞどうぞ!

おはようございます。
 
椿 わびすけ様のアットホームなHP心温まる思いで観ておりました。そんなHPに私の様な写真でよければご遠慮なくお使い下さい。こんごとも宜しくお願いいたします。
ご連絡まで。


900R=鈴木ねこ
2000/11/20(Mon)

TITLE: Re: 感謝

bossさん、
キャップどうも・・じゃない(^^;ご感想いただきありがとうございました。

>他からの呼び掛けでそれらはそのポイントを超えることが出来るかもおっしゃる通りだと思います。
これは自分が撮ったものだから余計に感じると思うんですが、まさにその到達点の先が面白い。というのが今回の感触でした。

>どちらも共生という意味では(人との関わりの中で)テーマはさして変わらない.
そうですね。野良ねこにしても完全な野性というのはおそらくありえない。と思っています。と、そういうことよりも、彼等が皆「個」を持っていて、それに接することがどれだけ嬉しいか。という点において、変わりはない。。あ・同じようなことbossさんがおっしゃってますね(^^;
bossさんのラグドールはそれこそ何度も見ていてリファレンスにさせていただいてるものも少なくありません。やっぱり根底にある、ねこの魅力が写ってるからでしょう。

次回はbossさんの未発表作品ですね。楽しみにしています。


boss
2000/11/20(Mon)

TITLE:拝見しました

写真、拝見しました。^_^

何を見せたいか、というテーマの絞り込みが凄く効いてますね、と僕は評論家ではないのですが。^^;
(最後のカットなどはかなり厳しい撮影だったでしょう。いやこれはテクニカルな話題として。皆、大変だったと思いますが)

そこにわびすけさんの文章が華を沿えている、そんな感じがします。こうしたある種のコラボレーションというのは素敵だなぁ、と感じます。何故なら、撮影してできあがる写真は作者の表現領域のある意味到着点ですが、他からの呼び掛けでそれらはそのポイントを超えることが出来るかも知れない、という可能性を秘めるから。

素敵な、素晴らしい作品をみせてくれてありがとう。^_^


900R鈴木ねこ
2000/11/20

TITLE:感謝

>今日のような曇り日に 咲きそめた 君の名は
>今日のような曇り日も そのままにある 君の名は

うーん、どっちもいぃ〜〜(^^;

撮った本人の気持ちに近いのは後者ですか・・曇天下で咲いている花って健気で美しいですよね。
しかし「曇り日に 咲きそめた」というのもインパクトが一層ありますね。
今度はその言葉を感じながら何か撮ってみようと思います。


900R=鈴木ねこ
2000/11/17(Fri)

TITLE:感謝

早々のアップありがとうございました。

やはり不思議ですね。。何よりもわびすけさんの言葉を楽しみに見せていただきましたが、私などより遥かにイマジネーションの豊富な方であることを再認識させていただきました。
あの写真から、あのような言葉が生まれるとわ。。。

もう言葉に思いっきり助けられました(^^;「雪の上に咲く」とか「おら、なんもいらねえ」とか・・・楽しかったです(^^)/
改めてありがとうございます。

それから「あるじの屑篭」・・しっかりと拝読させていただきました。
冒頭はやはりわびすけさんの事なんですか?
全体にとてもユーモアがあって一気に読むことができました。
私も何を隠そう昔から「黒」が大好きで(^^;
リクルートのときも「紺のスーツなんてヤだな・・」と思っていました。
うーん、やはりいつの日か大勢の前で土下座することの潜在意識か。。


boss
2000/11/15(Wed)

TITLE:お邪魔しております^^;;

あっ、自分が紹介させて戴いた方々が続々と書き込みを・・
ま、まずい。^^;;

この度は米国、藤沢さんよりご紹介を戴きまして
お付き合い戴いております中島と申します。

茶の湯の心は道も含め右も左もわからないたわけもの、でありますが
極めて感覚的、な性分故、お付き合い戴き振り返り
何か分かっているようになりたい、などとは考えております。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

^^;;数分違いで結局僕が最後の書き込みになって
しまったではありませんか・・・うへぇ


dmakos
2000/11/15(Wed)

TITLE: はじめまして

わびすけさん,はじめまして
私のサイトに来ていただきありがとうございました.Bossこと中島さんをは
じめNK氏,ritomo氏みなさんにはいつもお世話になっております.
わびすけさんのサイトを拝見させていただきました.とっても素敵なサイト
ですね.ぜひ茶のある風景にも投稿させていただきたく思います.
今後ともよろしくお願い申し上げます.


ritomo
2000/11/15(Wed)

TITLE:お邪魔します

わびすけさん、僕のサイトご訪問ありがとうございました。
こちらに訪問させていただきほのぼのとした気分になっています。またサイトの構成のセンスの良さに感激しています。

今後もどうぞ、よろしくお願いいたします。


NK
2000/11/14(Tue)

TITLE: いい出会いにほんのり興奮しています

はじめまして。わたしの写真サイトのBBSへのお書き込みという出会いで、このサイトを訪問させていただきました。

ほんのり興奮しています。

すごくいいセンスの、気持ちいいサイトです。近頃まれな。
写真のクオリティも極上、文章も達意。お茶とネコが、しっかり文化の中心にすわっていて。

ボク自身、毎週末カメラ片手に京都通いの身ですので、このようなサイトを立派に運営しておられるわびすけさんを、とても誇りに思います。