2000年9月3日


          あなたの撮った 茶のある風景  NO.1      

茶がある・・・という言葉があります。風情を言っているようですね。
では、椿わびすけがあなたの撮った写真を選んで、茶のある世界へご案内いたしましょう!
これからご紹介させて頂く方々は、すべてネットのおかげによる写真のお友だちです。

写真の著作権は写真の作者に帰属します)                         (コメントはわびすけ)


撮影者   たかはらさん  写真 2枚         ホームページ 猫写真

 copyright & photo by S.Takahara


台風の後 パチリと・・・。

大賀蓮、つまり2000年蓮。

古代蓮を蘇えらせた大賀博士は

府中に住んでいたと

作者のコメント。



この蓮もやがて枯れ蓮となります。










蓮の葉は盛夏、薄茶の葉蓋の点前に(水指の蓋にして)つかいます。

また、朝茶事の飯器の中に敷いて。

花は咲いている季節、水盤のなかに花びらを散らして・・・。

枯れ蓮もその季節の追善の茶には、床の花として蓮台一枝をつかうことも・・・。









 copyright & photo by S Takahara
枯れ蓮とカワセミ。

自然の厳しい掟。

しかし枯れてなお、すっくと立ち、

鳥を憩わせる蓮の姿。


カワセミ 別名は翡翠どり。

そんなに見つめてるのは、どこ?

宝石よりも輝いて!









戻る